占い師 ダリルアンナ先生の一問一答

- ダリルアンナ ダリルアンナ先生
- 料金290円/1分
- 占術マルセイユ・タロット 数秘霊感魔法タロット 数秘術 守護霊交信 思念伝達 エンジェルカード ルーン占い オラクルカード
- 簡単な自己紹介をお願いします。
- タロット占い師のダリルアンナです。鑑定歴はもう25年くらいになります。鑑定で主に使用するのは、あらゆるタロットの源流であるマルセイユタロットに数秘術を組み合わせた、私だけの占術です。相談者さんからお送りいただく思念を、私を介してタロットカードに伝えて、答えを導き出していきます。お知りになりたいこと一つ一つの質問に細かく答えられることも、私の占術の特徴です。
- はじめて覚えた占術は?
- 子供の頃からこの世界の目には見えない法則を知りたくて、たくさん本を読み、いろいろなものに興味を持ちました。そんな中で出会ったタロットに、ひとめぼれ!初めて触れた時からすんなり馴染んで、繋がりを感じました。
- 特に得意な相談内容は?
- 恋愛などの人間関係です。タロットは、片思い、不倫、復縁など、それぞれの状況に合わせ、あなただけの特別な答えをくれます。また、その人とあなたの過去生でのかかわりやご縁の形も答えてくれます。亡くなられた愛する方の魂やこれから産まれてこようとしている魂とコンタクトを取ることも可能です。魔法使いならぬ「タロット使い」である私は、こういったご相談が一番得意だと感じています。
- どんな占い師といわれる?またはなりたい?
- よく「すっきりしました」とか「癒される」とお言葉をいただきます。相談者さんのお気持ちに寄り添って丁寧に話を聞いて、その上で、辛い現実を少しでも明るい未来へと導いて差し上げられたら、私は幸せです。相談者さんがどうなりたいのか、ご本人が望んでいる方向を大切にしています。鑑定が終わるころには、相談者さんが安心したり、気持ちがすっきり晴れやかになったりする、そんな占い師になりたいです。
- 何座生まれ?
- 器の形に寄り添って形を変える、水の星座です。
- 趣味・特技は?
- 韓流を含む海外ドラマと映画鑑賞(登場人物になりきったり、共感したり、気持ちを理解し味わいながら、喜怒哀楽に身をゆだねて、その世界に没入するのが大好きです)
- 好きなこと(もの)は?
-
【好きなこと】独りで過ごす時間。私にとってとても大切なことです。
【好きなもの】綺麗なキャンドルや神秘的なタリズマン(コレクションしています)、エッセンシャルオイル(いつも天然ハーブの香りに包まれていたいです) - 嫌いなこと(もの)は?
-
【嫌いなこと】虫は全部ダメです。(でも負けません!共存は無理です!家で出くわしたら、絶対やつらの息の根を止めます!)
【嫌いなもの】支配や束縛、自由を制限されることが何よりも嫌いです。(「私って、過去生で革命家だったことがあるかも?」って思うくらいです) - 毎日のルーティーンは?
- 朝、バルコニーに出て鉢植えのハーブたちに水やり。夜、誘導CDを聞きながら眠る前のメディテーション。
- 一番好きな場所は?
- 開けた海に面した大きな窓のある自宅のリビングとバスルーム。海から昇ってくる月が見られる自宅のバルコニー。現在の自分の家が一番好きな場所です。
- 自分を動物にたとえると?
- 眠るのが大好きだから、コアラかナマケモノかも…。自分がなれるなら、ふかふか、もふもふタイプの動物になりたいです。
- 初恋はいつ?どんな相手?
- 小学校1年生のとき。隣の席の男の子が「お友達になって」と言ってくれました。その後、斜め後ろの席の男の子からも「お友達になって」と言われ、2人目のお友達ができました。私としては、すごく充実した小学校ライフ!ですが、私がお休みした日にその2人が決闘しちゃって…そのとき初めて、男の子の友達とは1対1が基本ルールなんだと知りました。
- 恋愛では追いかけられたい派? 追いかけたい派?
- 追い駆けるのはきつそうだし、追い駆けられるとゾワゾワして逃げたくなるので、どちらも苦手かも…。歩調を合わせて一緒に進んでいく…というのが理想です。
- 子供のころの夢は?
- 欲張りな子だったので、全部やってみたくて一つに決められませんでした。あえて言うなら、「魔法の研究者」になりたかったです。何であれ、自分を曲げない自由な人生にしたいなって思っていました。
- 占い師になっていなかったら何になっていた?
- 以前アーティストを仕事にしていた時期があります。きっと何かの分野でクリエイティブな仕事を続けていたと思います。
- 尊敬している人は?
- 父です。幼少期は母からの支配とコントロールと戦う死闘の日でした。そんな私を陰でずっと静かに辛抱強く支えて受け止め続けてくれた父は、本物の愛情を注いでくれましたし、仕事でも成功した立派な方でした。
- 座右の銘は?
- 「できると思えばできる、できないと思えばできない」「あなたは何にでもなれる」
- お気に入りのパワースポットは?
- 海沿いの道を走る電車やバスの、一番後ろの海側窓際の席。気分が上がって元気がチャージされる気がします!
- 一度は行ってみたい場所は?
- カプリ島、アマルフィ、ナポリなど南イタリアの海沿いの街。チベットやネパールなど聖なる山々に守られている場所。地球の外から地球を眺めてみたいとも思います。
- 今後挑戦したいことは?
- コロナ禍に今のお家を買って移住してまだあまり探索をしていないので、日帰りで行けるいろいろな場所を探検して、テリトリーを広げたいです。勉強してみたいものもたくさんありますし、ネットフリックスの気になる韓流ドラマを全部コンプリートしたいです。